印刷用PDFはログインが必要です
解説 

例題 1

次の問いに答えなさい。点Oは円の中心です。

(1) アとイの角度を求めなさい。
円と角度
(2) アの角度を求めなさい。
円と角度

解説 

例題 2

次の問いに答えなさい。

(1) 下図のように円周を8等分します。
アの角度を求めなさい。
円と角度
(2) 下図のように円周を10等分します。
アの角度を求めなさい。
円と角度

解説 

例題 3

右図のアの角度を求めなさい。

円と角度

解説 

例題 4

右図のように円周を10等分します。
アとイの角度を求めなさい。

円と角度

解説 

例題 5

右図のように半円の円周を6等分します。
アとイの角度を求めなさい。点Oは円の中心です。

円と角度

解説 

例題 6

右図のように同じ大きさの円がそれぞれの円の中心を通るように重なっています。このときアの角度を求めなさい。
点P , Qは円の中心です。

円と角度

解説 

例題 7

右図のように正方形があり、その中に正方形の一辺を半径とするおうぎ形が2つあり、交わった点をEとします。このときアとイの角度を求めなさい。ただしACは正方形の対角線です。

円と角度

解説 

例題 8

右図のように円があり、その中にぴったりと入る正方形と正五角形を重ねました。アの角度を求めなさい。点Oは円の中心です。

円と角度

電卓を閉じる
  • 四則演算

  • 分数の和差

  • 分数の積商

  • 約数・倍数・素因数

  • メモ

×

÷

÷