中学数学過去問はこちら

今日のチェックテスト

みんなの算数オンライン

受験算数 

教科書

動画解説

カテゴリ

過去問 

ストア

その他 

News

ログイン

 今日のチェックテスト

文章題

図形題

計算問題

学校別

タグ一覧

すべて

和と差に関する問題

割合と比

数の性質

速さ

規則性

場合の数

論理・推理

6年生向け

洗足学園中学校2019

速さ

NO 477

問題と解説

洗足学園中学校2019

長針と短針の位置が完全に入れ替わる時計算です。上位校で頻出の問題なのでかならず解けるようにしておきましょう。

6年生向け

東大寺学園中学校2019

数の性質

NO 473

問題と解説

東大寺学園中学校2019

四捨五入をするのでPとQがどのような関係性になっているかが一見わかりづらい問題です。こういう問題ではいくつか適当に計算をして見るとその関係性が理解しやすくなります。シンプルな問題ですが、最難関中学校の志望生にとっても手強い問題でしょう。

6年生向け

武蔵中学校2019

数の性質

NO 471

問題と解説

武蔵中学校2019

約数の逆数の和に関する問題です。上位校で頻出です。

6年生向け

東邦大学付属東邦中学校2019

規則性

NO 470

問題と解説

東邦大学付属東邦中学校2019

(1)は定番問題です。(2)(3)を丁寧に調べましょう。

5年生向け

東邦大学付属東邦中学校2019

数の性質

NO 469

問題と解説

東邦大学付属東邦中学校2019

約数に関する簡単な問題です。基本的なことですが約数はペアで書くことがポイントです。

6年生向け

灘中学校2019

規則性

NO 465

問題と解説

灘中学校2019

もちろんですが、89と113の倍数が交互に並んでいるわけではありません。小さいものから順に並んでいるので、89の倍数と113の倍数の順序が入れ替わるときがあります。

6年生向け

海城中学校2016

和と差に関する問題

NO 460

問題と解説

海城中学校2016

不定方程式の問題です。不定方程式では「倍数関係」や「1の位の数」に着目して、あてはまる数を絞り込みます。681が3の倍数であることがヒントです。不定方程式ではまず3の倍数に着目してみるといいでしょう。

5年生向け

洗足学園中学校2018

和と差に関する問題

NO 457

問題と解説

洗足学園中学校2018

問題設定はシンプルですが、見慣れないタイプの問題なので少し戸惑ってしまうのではないでしょうか。落ち着いて問題文通りに図や式で表しましょう。

5年生向け

鎌倉学園中学校2017

数の性質

NO 454

問題と解説

鎌倉学園中学校2017

2つの同じ整数をかけてできる4桁の整数で、十の位が奇数になる場合の一の位の数を求めなさい。という問題です。つまり十の位が奇数になる場合は一の位が「何か」に決まるということです。

5年生向け

海城中学校(2回)2015

速さ

NO 453

問題と解説

海城中学校(2回)2015

円形のコースを回るタイプの旅人算(速さ)です。同時に同じ方向に出発したときに「速い人」が「遅い人」を追いぬくのはどのようなときでしょうか。