中学数学過去問はこちら

今日のチェックテスト

みんなの算数オンライン

受験算数 

教科書

動画解説

カテゴリ

過去問 

ストア

その他 

News

ログイン

 今日のチェックテスト

文章題

図形題

計算問題

学校別

タグ一覧

すべて

和と差に関する問題

割合と比

数の性質

速さ

規則性

場合の数

論理・推理

6年生向け

灘中学校2019

速さ

NO 489

問題と解説

灘中学校2019

難しい問題ですが、特別な発想やひらめきが必要というわけではありません。じっくりと時間をかけて悩んで下さい。状況を把握するためにかんたんなダイヤグラムを描いてみましょう。

6年生向け

大阪星光学院中学校2019

和と差に関する問題

NO 487

問題と解説

大阪星光学院中学校2019

不定方程式(芋づる算)に関する問題です。不定方程式の基本に忠実な良問です。上位難関校ではかなり頻出なのでしっかりとトレーニングしておきましょう。不定方程式は倍数関係や1の位に着目することがポイントです。

5年生向け

早稲田中学校2019

数の性質

NO 486

問題と解説

早稲田中学校2019

6年生向け

ラサール中学校2019

場合の数

NO 485

問題と解説

ラサール中学校2019

ラサール中学校の「場合の数」の問題です。隣り合わないような「席の選び方」ではなく「人の座り方」なので、人の並べ替えも忘れないようにしましょう。

4年生向け

品川女子学院中等部2019

和と差に関する問題

NO 484

問題と解説

品川女子学院中等部2019

単純な問題のようですが、「この条件で答えが出せるのか?」と戸惑ってしまいます。こういう場合でもあわてずに調べてみることが大切ですね。4年生でも取り組める問題です。

5年生向け

慶應義塾中等部2019

数の性質

NO 482

問題と解説

慶應義塾中等部2019

この手の問題は「連除法」で条件を整理するのが定番解法です。約数の個数という条件もあるのでこのあたりをどうするか。条件に当てはまる整数のうち約数の個数が6個になるものを探せばいいですね。

6年生向け

浅野中学校2019

速さ

NO 481

問題と解説

浅野中学校2019

「くるった時計」の問題。典型的な解法がありますが、一般的な模試で出題されると正答率は高くありません。(低いです)。

4年生向け

青山学院中等部2019

論理・推理

NO 480

問題と解説

青山学院中等部2019

複数の数式を成立させるための論理に関する問題です。よく出るタイプですが、こういう問題はじっくり取り組んで一発で正解したいですね。

5年生向け

市川中学校2019

場合の数

NO 479

問題と解説

市川中学校2019

場合の数の中でも特にこの問題のような「完全入れ替え」つまり「完全順列」は上位校を中心として定番中の定番です。モンモール数の4番目までは覚えておいた方がいいでしょう。

6年生向け

灘中学校2019

数の性質

NO 478

問題と解説

灘中学校2019

昨年(灘中学校2018)に続いて同じように「余り」の性質を問う問題です。中学入試としては非常に難しい整数問題です。数学的に言えば合同式「mod」の処理ということになりますが、仕組みは中学受験生にも理解できるので最難関校の受験生は(難しいですが)理解しておくことをおすすめします。今年2019の灘は例年よりもグッと平均点が下がったわけですが、納得ですね。。。どれもこれも。。。