中学数学過去問はこちら

今日のチェックテスト

みんなの算数オンライン

受験算数 

教科書

動画解説

カテゴリ

過去問 

ストア

その他 

News

ログイン

 今日のチェックテスト

文章題

図形題

計算問題

学校別

タグ一覧

すべて

和と差に関する問題

割合と比

数の性質

速さ

規則性

場合の数

論理・推理

4年生向け

桐光学園中学校2020

和と差に関する問題

NO 821

問題と解説

桐光学園中学校2020

つるかめ算です。

6年生向け

甲陽学院中学校2013

数の性質

NO 820

問題と解説

甲陽学院中学校2013

(2)では九九の表に書かれている数の合計をイメージするといいでしょう。難しいですが、筑駒でも同様の問題が出題されており、たまに見かけるタイプの問題です。

5年生向け

公文国際学園中等部2020

和と差に関する問題

NO 818

問題と解説

公文国際学園中等部2020

5年生向け

公文国際学園中等部2020

割合と比

NO 817

問題と解説

公文国際学園中等部2020

5年生向け

公文国際学園中等部2020

和と差に関する問題

NO 816

問題と解説

公文国際学園中等部2020

平均のもっとも基本的な問題です。

4年生向け

開智中学校2020

和と差に関する問題

NO 814

問題と解説

開智中学校2020

「おつり」については何も条件が書かれていません。つまり合計代金は1500円「以下」であればいいということになります。「ちょうど」1500円と考えてはいけません。意外な落とし穴です。

5年生向け

開智中学校2020

数の性質

NO 813

問題と解説

開智中学校2020

一の位から連続してならぶ0の個数に関する問題です。初めて0ではない数が現れるのは何けた目ですか?という問題なので最後に+1をする必要がありますね。気をつけましょう。

5年生向け

開智中学校2020

和と差に関する問題

NO 812

問題と解説

開智中学校2020

A組とB組の全部の合計点が小数になってしまう設定ですが…、A組の人数はきちんと整数になります。

4年生向け

開智中学校2020

和と差に関する問題

NO 811

問題と解説

開智中学校2020

単純な設定ですが、4年生くらいであれば式を立てても、差が分かりづらいかもしれません。

5年生向け

開智中学校2020

数の性質

NO 810

問題と解説

開智中学校2020

分母と分子に同じ数を足しても、分母と分子の差は変わりません。差が一定の倍数算と考えることもできますね。