中学数学過去問はこちら

今日のチェックテスト

みんなの算数オンライン

受験算数 

教科書

動画解説

カテゴリ

過去問 

ストア

その他 

News

ログイン

 今日のチェックテスト

文章題

図形題

計算問題

学校別

タグ一覧

すべて

和と差に関する問題

割合と比

数の性質

速さ

規則性

場合の数

論理・推理

4年生向け

公文国際学園中等部2018

規則性

NO 511

問題と解説

公文国際学園中等部2018

のりしろの長さ分だけ短くなります。

4年生向け

慶應義塾湘南藤沢中等部2018

規則性

NO 499

問題と解説

慶應義塾湘南藤沢中等部2018

植木算ですね。のりしろ分だけ短くなりますね。

4年生向け

三田国際学園中学校2018

規則性

NO 495

問題と解説

三田国際学園中学校2018

基本的な周期の問題です。1周期の情報をていねいに整理しましょう。

5年生向け

栄東中学校(東大選抜Ⅱ)2019

規則性

NO 492

問題と解説

栄東中学校(東大選抜Ⅱ)2019

場合の数として考えるか、もしくはN進数として考えるか。 「西暦にちなんだ問題」としてよく出る問題ですね。

6年生向け

東邦大学付属東邦中学校2019

規則性

NO 470

問題と解説

東邦大学付属東邦中学校2019

(1)は定番問題です。(2)(3)を丁寧に調べましょう。

6年生向け

灘中学校2019

規則性

NO 465

問題と解説

灘中学校2019

もちろんですが、89と113の倍数が交互に並んでいるわけではありません。小さいものから順に並んでいるので、89の倍数と113の倍数の順序が入れ替わるときがあります。

5年生向け

駒場東邦中学校2005

規則性

NO 431

問題と解説

駒場東邦中学校2005

一の位ではありません。十の位です。

4年生向け

東京学芸大学附属世田谷中学校2005

規則性

NO 430

問題と解説

東京学芸大学附属世田谷中学校2005

規則を見つけるためにはまず「差に着目」です。差に着目すると・・・。

5年生向け

栄東中学校2009

規則性

NO 402

問題と解説

栄東中学校2009

周期性に着目しましょう。

4年生向け

成蹊中学校2009

規則性

NO 400

問題と解説

成蹊中学校2009