中学数学過去問はこちら

今日のチェックテスト

みんなの算数オンライン

受験算数 

教科書

動画解説

カテゴリ

過去問 

ストア

その他 

News

ログイン

学校一覧へもどる


5年生向け

慶應義塾中等部2023

平面図形

NO 1189

問題と解説

慶應義塾中等部2023

5年生向け

慶應義塾中等部2022

平面図形

NO 1106

問題と解説

慶應義塾中等部2022

5年生向け

慶應義塾中等部2021

平面図形

NO 1019

問題と解説

慶應義塾中等部2021

5年生向け

慶應義塾中等部2021

平面図形

NO 1003

問題と解説

慶應義塾中等部2021

5年生向け

慶應義塾中等部2021

平面図形

NO 1002

問題と解説

慶應義塾中等部2021

5年生向け

慶應義塾中等部2021

平面図形

NO 1001

問題と解説

慶應義塾中等部2021

6年生向け

慶應義塾中等部2020

立体図形

NO 841

問題と解説

慶應義塾中等部2020

回転体は基本的な処理方法がわかっていれば、あとはその処理を丁寧に行うだけです。できるだけ簡単に計算をするために円周率計算は最後に回しましょう。

6年生向け

慶應義塾中等部2020

数の性質

NO 840

問題と解説

慶應義塾中等部2020

5年生向け

慶應義塾中等部2020

速さ

NO 839

問題と解説

慶應義塾中等部2020

通過算の入門的な問題です。通過算では電車の先頭、もしくは最後尾に乗っている人をイメージするとわかりやすくなります。

5年生向け

慶應義塾中等部2020

場合の数

NO 838

問題と解説

慶應義塾中等部2020

10円硬貨,100円硬貨,500円硬貨それぞれで作ることのできる金額に重複はありません。このタイプは計算だけ済みます。合計金額0円の場合は含みません。

4年生向け

慶應義塾中等部2020

規則性

NO 837

問題と解説

慶應義塾中等部2020

11/13=11÷13 です。小数点以下が周期的なくり返しになります。

5年生向け

慶應義塾中等部2020

平面図形

NO 682

問題と解説

慶應義塾中等部2020

5年生向け

慶應義塾中等部2020

逆算

NO 640

問題と解説

慶應義塾中等部2020

5年生向け

慶應義塾中等部2020

計算

NO 639

問題と解説

慶應義塾中等部2020

6年生向け

慶應義塾中等部2019

速さ

NO 578

問題と解説

慶應義塾中等部2019

6年生向け

慶應義塾中等部2019

速さ

NO 572

問題と解説

慶應義塾中等部2019

5年生向け

慶應義塾中等部2019

逆算

NO 504

問題と解説

慶應義塾中等部2019

5年生向け

慶應義塾中等部2019

計算

NO 503

問題と解説

慶應義塾中等部2019

5年生向け

慶應義塾中等部2019

数の性質

NO 482

問題と解説

慶應義塾中等部2019

この手の問題は「連除法」で条件を整理するのが定番解法です。約数の個数という条件もあるのでこのあたりをどうするか。条件に当てはまる整数のうち約数の個数が6個になるものを探せばいいですね。

6年生向け

慶應義塾中等部2017

論理・推理

NO 438

問題と解説

慶應義塾中等部2017

虫喰い算(覆面算)に関する問題です。中学入試ではそれほど出題頻度は高くありませんが、試行錯誤を要する手強い問題も多いのでじっくりと取り組む姿勢が必要です。5年生にもチャレンジしてほしい問題です。■■■■D~■■■■Aがそれぞれ5桁であることに注意して下さい。

6年生向け

慶應義塾中等部2011

速さ

NO 405

問題と解説

慶應義塾中等部2011

上位難関校では頻出問題です。取り組みづらい問題ですが、解法をおさえておきましょう。

5年生向け

慶應義塾中等部2013

平面図形

NO 372

問題と解説

慶應義塾中等部2013

点PQRSが辺の中点になっているタイプの問題は超頻出ですが、この問題のように中点ではないタイプの問題も頻出です。解けるようにしておきましょう。

5年生向け

慶應義塾中等部2014

平面図形

NO 350

問題と解説

慶應義塾中等部2014

5年生向け

慶應義塾中等部2007

規則性

NO 281

問題と解説

慶應義塾中等部2007

6年生向け

慶應義塾中等部2010

平面図形

NO 268

問題と解説

慶應義塾中等部2010

相似形を見つけて、角度の等しいところに●や○の記号を付けて考えましょう。上位校以上を志望する受験生はこの問題をマスターしておきたい

5年生向け

慶應義塾中等部2014

割合と比

NO 208

問題と解説

慶應義塾中等部2014

このタイプの比のあつかいはぜひマスターしておいて下さい。

5年生向け

慶應義塾中等部2009

平面図形

NO 187

問題と解説

慶應義塾中等部2009

4年生向け

慶應義塾中等部2008

平面図形

NO 168

問題と解説

慶應義塾中等部2008

5年生向け

慶應義塾中等部2012

単位換算

NO 160

問題と解説

慶應義塾中等部2012

5年生向け

慶應義塾中等部2013

数の性質

NO 128

問題と解説

慶應義塾中等部2013

4年生向け

慶應義塾中等部2011

和と差に関する問題

NO 111

問題と解説

慶應義塾中等部2011

学校一覧へもどる